久須美酒造(くすみしゅぞう)【長岡市(旧和島村)】 |
和醸良酒、漫画『夏子の酒』のモデルとして一躍有名になった、信念で淡麗酒を醸し続ける蔵元です |
銘柄 |
規格 |
720ml |
1.8L |
酒屋からのひとこと |
蔵出 |
夏子物語
しぼりたて純米吟醸
(なつこものがたり) |
純米吟醸生酒 |
1760円 |
━ |
蔵元のしぼりたて第一号銘柄 |
12月 |
清泉
しぼりたて純米吟醸
(きよいずみ) |
純米吟醸生酒 |
1760円 |
3300円 |
フレッシュさが自慢 |
12月 |
夏子物語
純米吟醸生貯蔵酒
(なつこものがたり) |
純米吟醸生貯蔵酒 |
1760円 |
3410円 |
スルリのど越しの良さが美味 |
12月 |
大吟醸 清泉 七代目
(きよいずみ ななだいめ) |
大吟醸生貯蔵酒 |
4400円 |
━ |
H28秋新登場の新たな名品 |
10月 |
清泉 七代目
(きよいずみ ななだいめ) |
純米吟醸生貯蔵酒 |
1760円 |
3520円 |
野に咲く花を目指して |
4・10月 |
清泉
越淡麗 純米吟醸
(きよいずみ こしたんれい)
|
純米吟醸 |
1980円 |
3850円 |
香り高く穏やかな旨み |
10月 |
清泉 亀の尾
(きよいずみ かめのお) |
大吟醸生貯蔵酒 |
4400円 |
━ |
鑑評会出品の美酒 |
2月 |
清泉 大吟醸
(きよいずみ) |
大吟醸生貯蔵酒 |
4400円 |
━ |
鑑評会出品の美酒 |
2月 |
清泉 亀の翁
(きよいずみ かめのお) |
純米大吟醸 |
4400円 |
━ |
夏子の酒モデル酒 |
年三回 |
清泉
亀の翁 三年熟成酒
(きよいずみ かめのお) |
純米大吟醸 |
4950円 |
━ |
亀の翁の三年熟成酒 |
5月 |
清泉 亀の王
(きよいずみ かめのおう) |
純米吟醸生貯蔵酒 |
1760円 |
3520円 |
亀の尾+山田錦の酒米コラボ |
6月上旬 |
清泉 亀の王しぼりたて
(きよいずみ かめのおう) |
純米吟醸生酒 |
1760円 |
3410円 |
フレッシュ&優雅な冬の新定番 |
1月上旬 |
夢花火・恋花火
(ゆめはなび こいはなび) |
純米吟醸酒 |
2200円 |
3960円 |
H27.6新登場、伝統と革新の結晶 |
6月下旬 |
清泉 純米吟醸
(きよいずみ) |
純米吟醸 |
1540円 |
3080円 |
喉越しするりの純米酒 |
通年 |
清泉 吟醸
(きよいずみ) |
吟醸 |
━ |
2530円 |
穏やかで上品な透明酒 |
通年 |
清泉 雪
(きよいずみ) |
普通酒 |
━ |
1980円 |
吟醸規格のスーパー普通酒 |
通年 |
夏子物語 純米吟醸
(なつこものがたり) |
純米吟醸 |
1650円 |
3190円 |
普段が似合う気取らない酒 |
通年 |
コピリンコ。 |
純米吟醸 |
300ml |
770円 |
新ライフスタイルへの提案 |
通年 |
こぴりんこ。 |
純米吟醸 |
300ml |
770円 |
新たなファン開拓への一石 |
通年 |
吟醸 夏子物語
(なつこものがたり) |
吟醸 |
300ml |
660円 |
蔵のテーブルサイズ第二段 |
通年 |
■ページTOPに戻る■ |
頚城酒造(くびきしゅぞう)【上越市柿崎区】 |
限定酒・壱醸(いちじょう)でブレイク、常に挑戦を続ける伝統と革新が融合する蔵元です |
銘柄 |
規格 |
720ml |
1.8L |
酒屋からのひとこと |
蔵出 |
越路乃紅梅 純米
(こしじのこうばい) |
純米 |
1595円 |
2970円 |
海外コンクール最高賞受賞 |
通年 |
越路乃紅梅 しぼりたて
(こしじのこうばい) |
純米生原酒 |
1650円 |
━ |
蔵の酒造り開始を告げる新酒 |
春蔵出し |
越路乃紅梅うすべに
(こしじのこうばい) |
純米 |
1650円 |
━ |
適度な酸味と軽やかさで春を演出 |
春蔵出し |
秋刀魚で呑む越路乃紅梅
(さんまでのむこしじのこうばい) |
純米原酒 |
1650円 |
3135円 |
印象的な酸と純米のコクが秀逸 |
秋蔵出し |
燗で呑む越路乃紅梅
(かんでのむこしじのこうばい) |
純米 |
1650円 |
━ |
燗の魅力を大勢に伝えたくて誕生 |
冬蔵出し |
久比岐 和希水
(くびき わきみず) |
純米 |
1650円 |
━ |
柿崎の田を守る使命を帯びた酒 |
通年 |
越路乃紅梅 金賞受賞大吟醸
(こしじのこうばい) |
大吟醸 |
5500円 |
━ |
柿崎産山田錦で醸す鑑評会金賞酒 |
6・10月 |
■ページTOPに戻る■ |
越銘醸(こしめいじょう)【長岡市(旧栃尾市】 |
限定酒・壱醸(いちじょう)でブレイク、常に挑戦を続ける伝統と革新が融合する蔵元です |
銘柄 |
規格 |
720ml |
1.8L |
酒屋からのひとこと |
蔵出 |
越の鶴 壱醸 純米酒
(こしのつる いちじょう) |
純米大吟醸 |
2200円 |
3850円 |
栃尾棚田の極上米使用の美酒 |
通年 |
越の鶴 壱醸 純米吟醸酒
(こしのつる いちじょう) |
純米大吟醸 |
3300円 |
━ |
越淡麗の美味酒を雪室熟成 |
6月 |
越の鶴 壱醸 純米大吟醸酒
(こしのつる いちじょう) |
純米大吟醸 |
4180円 |
━ |
合鴨農法の棚田米を醸した美酒 |
11月 |
越の鶴 壱醸21 純米大吟醸酒
(こしのつる いちじょう) |
純米大吟醸 |
5500円 |
━ |
新潟で最も精米歩合の高い至高酒 |
通年 |
壱醸 ドメーヌ雷
(こしのつる いちじょう いかづち) |
純米大吟醸生原酒 |
1980円 |
━ |
峻烈で荒々しいおり絡み生原酒 |
3月 |
壱醸 粕取り焼酎25度
( いちじょう かすとりしょうちゅう) |
壱醸21酒粕使用
本格焼酎 |
1760円 |
━ |
壱醸21の旨みを焼酎で表現 |
9月〜11月 |
壱醸 粕取り焼酎42度
( いちじょう かすとりしょうちゅう) |
壱醸21酒粕使用
本格焼酎 |
3080円 |
━ |
25度に比べ香りと味がプレミアム |
9月〜11月 |
越の鶴 本正
(こしのつる ほんしょう) |
純米吟醸 |
1804円 |
3608円 |
搾りたて瓶詰、炭酸含みやや甘口 |
2月 |
越の鶴 本正 濾過前原酒
(こしのつる ほんしょう) |
純米吟醸 |
1804円 |
3608円 |
中取りの旨みの濃い部分を蔵出し |
4月 |
越の鶴 本正 specially made
(こしのつる ほんしょう) |
純米吟醸 |
1804円 |
3608円 |
爽やかな苦味が味を締める |
6月 |
越の鶴 本正 火入れ
(こしのつる ほんしょう) |
純米吟醸 |
1804円 |
3608円 |
落ち着いた味わいの夏越え熟成酒 |
9月 |
越の鶴 芳醇辛口
(こしのつる ほうじゅんからくち) |
本醸造 |
1320円 |
2640円 |
スッキリ飲みやすい食中酒 |
通年 |
domaine越の鶴
(ドメーヌこしのつる) |
純米大吟醸 |
1848円 |
3696円 |
蔵人栽培米で醸す、情熱の結晶酒 |
5月 |
鶴飛千尺雪
(つるはとぶせんじゃくのゆき) |
純米にごり酒 |
1485円 |
━ |
料理を生かす辛口のにごり酒 |
12月 |
■ページTOPに戻る■ |
高の井酒造(たかのいしゅぞう)【小千谷市】 |
日本初、雪の中でお酒を熟成させる雪中貯蔵の発祥蔵元です |
銘柄 |
規格 |
720ml |
1.8L |
酒屋からのひとこと |
蔵出 |
田友 純米吟醸
(でんゆう) |
純米吟醸 |
2200円 |
━ |
魚沼の棚田栽培米で醸す美酒 |
通年 |
田友 特別純米
(でんゆう) |
特別純米 |
1595円 |
3190円 |
飲み飽きしない〜口に特化 |
通年 |
田友 おりがらみ生原酒
(でんゆう おりがらみ |
純米生原酒 |
1980円 |
━ |
果実感と微発泡 |
1月下旬 |
田友 淡の雫
(でんゆう あわのしずく) |
純米吟醸生原酒 |
2420円 |
━ |
年一度出荷、トロリとした舌触り |
3月下旬 |
田友 特別純米生原酒
(でんゆう) |
特別純米生原酒 |
1815円 |
━ |
特別純米がさらにまろやかに |
7月中旬 |
田友 山廃純米吟醸ひやおろし
(でんゆう) |
純米吟醸 |
2200円 |
━ |
熟味あるひやろしを現代風仕上げに |
9月上旬 |
田友 純米大吟醸手造りプレミアム
(でんゆう) |
純米大吟醸 |
6050円 |
━ |
精米歩合30%、年末限定極上の味 |
11月下旬 |
田友 特別純米手造りプレミアム
(でんゆう) |
特別純米 |
2420円 |
━ |
精米歩合30%、年末限定極上の味 |
11月下旬 |
越の初梅 雪中貯蔵酒
(こしのはつうめ) |
純米吟醸 |
1760円 |
━ |
日本初の雪中貯蔵酒 |
4月下旬 |
■ページTOPに戻る■ |