【蔵のこだわりをベースに、新しく誕生しました】 |
|
【はじめに…】
年々出荷量が落ち込んでいく従来の『姫の井』ブランド。この状況を何とかしたい!2019年に新任した30代の杜氏の想いは、2020に新ブランド、ヒメノイとして形になりました。地元高柳の人から支持されてきた従来の姫の井を一新、石塚酒造の新たな挑戦酒です。
小さな蔵が新商品を投入する場合、従来の田舎の地元地域は捨て、新潟市や関東圏などの大きな街で拡売するのが常です。市場規模の大きさ、富裕層の多さ、飲食店の多さなど、営業効率を考えればごく自然な話です。しかし一年目の若き杜氏は「地酒の地は地元の地、やはり地元柏崎の人たちにも柏崎の店で買って飲んでほしい」と、そういった大きな街だけでなく、地元の酒屋にも声をかけてくれました。応援したい!素直にそう思い、西巻酒店はヒメノイを販売させていただく事にしました。
さてヒメノイ。その最大の特徴は、蔵の大人気酒かめぐち酒で培ってきた原酒タイプであること。加水(水を加える事)しないため、仕込みそのものは調整が難しくなるものの、本来の酒の旨みが生かされた酒質となります。calmとSourは蔵伝統のもち米四段仕込み。Scentは新潟生まれの酒米・越淡麗100%仕込み。3銘柄とも魅惑ある甘口酒質です。
余計なコストをかけないようにと、ラベルデザインは杜氏の奥様がてがけたシンプルなもの。また、側面のQRコードから商品内容は分かるものの、先入観なく気楽に楽しんで欲しいとラベルには極力余分な情報は非記載としました。取り扱い銘柄に辛口酒が多い美酒考房西巻酒店にあって、ヒメノイは新たな力になってくれるはずです。 |
【石塚酒造の次世代への挑戦酒、“ヒメノイ”シリーズ】 |
ヒメノイ mochimo50おりがらみ
(ヒメノイ モチモ50) |
ヒメノイ mochimo50
(ヒメノイ モチモ50) |
|
2024年春登場、mochimoのおりがらみバージョン。もともと秋口まで熟成させる予定が、中間の仕上がりが素晴らしく急遽商品化。
マスカット風の甘みそのままに、かすかなガス感が心地よく、クセになる人続出の純米大吟醸。 |
|
2023年登場、蔵創業111周年記念酒第二段。金澤杜氏の念願を実現したモチ米四段仕込みの純米大吟醸。もち米も50%精米なので商品名「モチモ」。
マスカット風の甘みと酸味で、ジューシー系味をお探しの方には鉄板。 |
■価格 :720ml 2310円 |
■価格 :720ml 2310円 |
|
|
■規格 :純米大吟醸おりがらみ生原酒
■アルコール度 : 16%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 50%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-15 酸度1.9 アミノ酸度―
■味 : 香り/穏やか 甘辛/甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 ○冷や △常温
■推奨保存方 : 要冷蔵
■季節限定出荷品:4月一回のみ
■出荷 :常温便出荷 |
■規格 :純米大吟醸原酒(素ろ過・ビン燗一回火入)
■アルコール度 : 16%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 50%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-15 酸度1.9 アミノ酸度―
■味 : 香り/穏やか 甘辛/甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :○10℃以下 ◎冷や △常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:8月〜(蔵在庫無くなり次第終了)
■出荷 :常温便出荷 |
ヒメノイ yami
(ヒメノイ ヤミ) |
|
|
蔵創業111周年を記念して誕生した、精米歩合90%の低精白な純米酒。
低精白由来でしっかり黄色く色付くものの、もち米効果で味わいは驚くほどジューシー。白桃のような味わいに心が踊ります。 |
|
■価格 :720ml 1760円 |
|
|
|
■規格 :純米原酒(素ろ過・ビン燗一回火入)
■アルコール度 : 15%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 90%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-13 酸度1.6 アミノ酸度―
■味 : 香り/穏やか 甘辛/甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :○10℃以下 ◎冷や ○常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:6月〜(蔵在庫無くなり次第終了)
■出荷 :常温便出荷 |
|
ヒメノイ soa 直汲み生原酒
(ヒメノイ ソア じかくみなまげんしゅ) |
ヒメノイ soa
(ヒメノイ ソア) |
|
酸味を意味するSourを語源とした、白麹仕込み由来のクエン酸と、もち米由来の甘味でレモネード味を目指した純米原酒。
直汲みで微炭酸が酒中に残り、フレッシュで爽やかさを演出、白ワインの様な感覚です。 |
|
酸味を強調するため、ラベルに>の印を入れたsoa(ソア)。年が明けて蔵出しの直汲み生原酒の火入れ版。
白麹仕込み由来のクエン酸が火入れ(加熱殺菌)によって落着き、現代の洋風的な食卓にもマッチする、甘酸を極めた味わいです。 |
■価格 :720ml 1705円 |
■価格 :720ml 1705円 |
|
|
■価格 :1.8L 3410円 |
■価格 :1.8L 3410円 |
|
|
■規格 :純米生原酒(素ろ過)
■アルコール度 : 16%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-20 酸度4.5 アミノ酸度―
■味 : 香り/やや華やか 甘辛/甘口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 △常温 ○ぬる燗
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:冬〜
■出荷 :クール便出荷 |
■規格 :純米原酒(素ろ過)ビン燗一回火入れ
■アルコール度 : 16%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-20 酸度4.5 アミノ酸度―
■味 : 香り/やや華やか 甘辛/甘口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 △常温 ○ぬる燗
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:初夏〜
■出荷 :常温便出荷 |
ヒメノイ soa おりがらみ生
(ヒメノイ ソア おりがらみなま) |
ヒメノイ ricula
(ヒメノイ リクラ) |
|
soaの夏バージョンは、もろみ成分であるおりを含んだおりがらみ。
モチ米+クエン酸に加え、おりの旨味を含む味わいはグレープフルーツ的果実感。冷やして楽しむ夏酒の王道です。 |
|
2024年初夏に新登場。甘みの出るモチ米四段仕込みと相性の良い酸にこだわったお酒。
リンゴ酸、クエン酸、乳酸(ラクティックアシッド)の各頭文字でリクラ、夏みかんのような味わいで2024酒の陣でも大好評でした。 |
■価格 :720ml 1815円 |
■価格 :720ml 1925円 |
|
|
■規格 :純米生原酒(素ろ過)
■アルコール度 : 16%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-23 酸度4.8 アミノ酸度―
■味 : 香り/やや華やか 甘辛/甘口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 △常温 ×ぬる燗
■推奨保存方 : 要冷蔵
■季節限定出荷品:初夏
■出荷 :クール便出荷 |
■規格 :純米原酒(素ろ過)ビン燗一回火入れ
■アルコール度 : 14%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-27 酸度4.8 アミノ酸度―
■味 : 香り/やや華やか 甘辛/甘口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 △常温 ×ぬる燗
■推奨保存方 : 要冷蔵
■季節限定出荷品:初夏
■出荷 :クール便出荷 |
|
高柳を盛り上げたい!と起業されたAmbition様(柏崎市高柳町岡野町)に賛同し、Ambition様が開発した、白麹仕込み純米酒Sourの酒粕を原料とする無添加美容商品の取扱いを始めました。白麹効果で身体に良い事があるかも♪ |
ヒメノイ calm直汲み生原酒
(ヒメノイ カーム) |
ヒメノイ calm
(ヒメノイ カーム) |
|
リンゴの様な甘みと酸味のcalmに直汲みバージョン。
優しい甘味の中に、軽くシュワっとしたもろみ由来の微炭酸を感じ、暑い季節でもクイクイと飲み進めてしまえる爽快さです。 |
|
calmは穏やかを意味し、イメージデザインは雲。リンゴの様な甘みと酸味を目指し、仕込まれました。
落ち着いた香りにフワッっとした甘みと軽い酸味。雲の様な緩やか気分に浸れます。 |
■価格 :720ml 1650円 |
■価格 :720ml 1650円 |
|
|
■価格 :1.8L 3300円 |
■価格 :1.8L 3300円 |
|
|
■規格 :純米生原酒(素ろ過)
■アルコール度 : 16%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-12 酸度2.0 アミノ酸度―
■味 : 香り/穏やか 甘辛/甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :○10℃以下 ◎冷や ○常温
■推奨保存方 : 要冷蔵
■季節限定出荷品:春〜
■出荷 :クール便出荷 |
■規格 :純米原酒(素ろ過・ビン燗一回火入)
■アルコール度 : 16%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-13 酸度2.2 アミノ酸度―
■味 : 香り/穏やか 甘辛/甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :○10℃以下 ◎冷や ○常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:春季〜
■出荷 :常温便出荷 |
ヒメノイ ishoni おりがらみ生原酒
(ヒメノイ イショニ おりがらみなまげんしゅ) |
ヒメノイ ishoni
(ヒメノイ イショニ) |
|
2024年に新登場、直汲みによる微炭酸と、おりを加えたishoni(イショニ)の春バージョン。
より食中適正を上げるために甘みを従来より抑えバランス感がアップ。色々なシーンで活躍する仕上がりです。 |
|
calmの甘味、Sourの酸味、それぞれ際立つ個性を、食中酒向けにバランス調整したのがishoni(イショニ)。
一般的な乳酸菌を使わず、白麹にその役割を託す“白麹もと造り”で、食事と一緒に楽しめる甘口酒となりました。 |
■価格 :720ml 1650円 |
■価格 :720ml 1760円 |
|
|
■価格 :1.8L 3300円 |
■価格 :1.8L 3520円 |
|
|
■規格 :純米生原酒(素ろ過・ビン燗一回火入)
■アルコール度 : 15%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-3 酸度2.1 アミノ酸度―
■味 : 香り/穏やか 甘辛/やや甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 ○冷や △常温
■推奨保存方 : 要冷蔵冷暗所にて
■季節限定出荷品:春〜
■出荷 :クール便出荷 |
■規格 :純米原酒(素ろ過・ビン燗一回火入)
■アルコール度 : 15%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)もち米(掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-5 酸度2.1 アミノ酸度―
■味 : 香り/穏やか 甘辛/甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :○10℃以下 ◎冷や ○常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:秋季〜
■出荷 :常温便出荷 |
【蔵の地元“高柳(たかやなぎ)”にこだわった銘柄】 |
越後高柳
(えちごたかやなぎ) |
越後高柳 さわがに目覚め
(えちごたかやなぎ さわがに) |
|
石塚酒造の地元・高柳産の五百万石を100%使用、高柳特産の門出和紙(かどいでわし)のラベルで姿を装いました。
今風の香りをあえて避け、地元の人が好む落ち着いた香りと味にこだわって仕上げました。高柳の人たちの顔が浮かぶ銘柄です。 |
|
好評だった越後高柳の第二段。蔵裏手の小川に生息するさわがには、清涼な水に生息する指標生物。高柳のきれいな水で仕込んだ事を表現したくて銘にしました。
蔵の特徴である独特のもち米四段仕込みで、丸みあるコクと甘味と酸のバランの良さが自慢です。 |
■価格 :720ml 1243円 |
■価格 :720ml 1760円 |
|
|
■価格 :1.8L 2486円 |
■価格 :1.8L 3520円 |
|
|
■規格 :本醸造
■アルコール度 : 15.5%
■原料米 : 五百万石(麹米/掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度+4 酸度1.5 アミノ酸度―
■味 : 香り/控えめ 甘辛/辛口 淡麗さ/やや淡麗
■飲み頃温度 :△10℃以下 ○冷や ◎常温 ○燗
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:5月〜
■出荷 :常温便出荷 |
■規格 :純米生原酒
■アルコール度 : 18%
■原料米 : 五百万石/地米・もち米(麹米/掛米)
■精米歩合 : 60%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-4 酸度1.6(2024年仕込み)
■味 : 香り/程よい 甘辛/酸が〆る甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 ○冷や △常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:1月(蔵在庫無くなり次第終了)
■出荷 :クール便出荷 |
越後高柳 さわがに 川遊び
(えちごたかやなぎ さわがに かわあそび) |
越後高柳 さわがに 冬眠前
(えちごたかやなぎ さわがに とうみんまえ) |
|
越後高柳さわがにを、5月〜8月の暑くなる季節出荷分として、加水し、酒質安定のため一回火入れを行いました。
生原酒の風味を生かしつつ、より飲みやすくスッキリ楽しめる“夏のさわがに”です。 |
|
さわがに一回火入をさらに熟成させて、さらに円やかにさせて味覚の秋に出荷しました。
生原酒、一回火入が主に冷や向きなのに対し、冬眠前は常温〜お燗がオススメ、秋の夜長にじんわりと楽しむのに最適です。 |
■価格 :720ml 1562円 |
■価格 :720ml 1562円 |
|
|
■価格 :1.8L 3124円 |
■価格 :1.8L 3124円 |
|
|
■規格 :純米酒
■アルコール度 : 15.0%
■原料米 : 五百万石/地米・もち米(麹米/掛米)
■精米歩合 : 60%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-3 酸度1.3 アミノ酸度―
■味 : 香り/程よい 甘辛/酸が〆る甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :○10℃以下 ◎冷や ○常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:5月〜8月
■出荷 :常温便出荷 |
■規格 :純米酒
■アルコール度 : 16.0%
■原料米 : 五百万石/地米・もち米(麹米/掛米)
■精米歩合 : 60%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度-3 酸度1.3 アミノ酸度―
■味 : 香り/程よい 甘辛/やや甘口 淡麗さ/やや濃醇
■飲み頃温度 :◎冷や ○常温 ○ぬる燗
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:秋口〜
■出荷 :常温便出荷 |
越後高柳 さわがに かくれんぼ
(えちごたかやなぎ さわがに かくれんぼ) |
|
同じ酒ながらラベルは4種類。 |
|
ロット番号.入りの帯封。
社長、杜氏、蔵人の3人による手作業だとか…。 |
|
|
年明け仕込んださわがに生原酒を直汲みで瓶詰め、その後ビン燗火入れし、じっくり熟成させてから初冬に出荷しました。
熟成酒ながら新酒のような微炭酸を含み甘さを引き締める、蔵の遊び心溢れる挑戦酒です。 |
■価格 :720ml 1650円 |
|
■価格 :1.8L 3300円 |
|
■規格 :純米酒
■アルコール度 : 18.0%
■原料米 : 五百万石/地米・もち米(麹米/掛米)
■精米歩合 : 60%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度+0 酸度1.3 アミノ酸度―
■味 : 香り/程よい 甘辛/微炭酸ある甘口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :○10℃以下 ◎冷や ○常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:秋口〜
■出荷 :常温便出荷 |
|
【人気定番季節販売銘柄】 |
姫の井かめぐち酒初搾り 甕入1.8L
(ひめのい かめぐちしゅ はつしぼり かめいり) |
姫の井かめぐち酒初搾り 瓶入
(ひめのい かめぐちしゅ はつしぼり びんいり) |
|
滑らかでどっぷりとした味わいを楽しめる逸品。味はもちろん、荒縄で縛られた和紙のふた、茶色のカメと、風情タップリの見た目も人気。 |
|
滑らかでどっぷりとした味わいが楽しめます。甕入と中身は同じですから、甕がご不要な方、見た目にこだわらない方はこちらで。 |
■価格 :1.8L 4454円(化粧箱入・竹ひしゃく付) |
■価格 :720ml 1730円 |
|
|
|
■価格 :1.8L 3668円 |
|
■規格 :本醸造生原酒
■アルコール度 : 19.5%
■原料米 : 五百万石/地米(麹米/掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度+3 酸度1.3 アミノ酸度―
■味 : 香り/程よい 甘辛/甘さを感じる辛口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 ○冷や △常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:2〜3月
■出荷 :クール便出荷 |
■規格 :本醸造生原酒
■アルコール度 : 19.5%
■原料米 : 五百万石/地米(麹米/掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度+3 酸度1.3 アミノ酸度―
■味 : 香り/程よい 甘辛/甘さを感じる辛口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 ○冷や △常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:2〜3月
■出荷 :クール便出荷 |
姫の井 雪眠洞貯蔵かめぐち酒
(ひめのい せっちゅうちょぞう かめぐちしゅ) |
姫の井 かめぐち酒 秋上がり 甕入1.8L
(ひめのい かめぐちしゅ あきあがり かめいり) |
|
冬に込んだかめぐち酒を瓶詰めし、雪の中で低温熟成させた品。搾りたての荒々しさが取れ、バランス感が増しました。
初搾りとはまた違ったまろやかさが特徴です。 |
|
晩秋登場のかめぐちは、ひと夏越しさらに深みを増した熟成酒。搾りたてのかめぐちと異なる、新たな感動を楽しめます。(化粧箱、柄杓付) |
■価格 :720ml 1730円 |
■価格 :1.8L 4950円 |
|
|
■価格 :1.8L 3668円 |
|
|
|
■規格 :本醸造生原酒雪中貯蔵酒
■アルコール度 : 19.5%
■原料米 : 五百万石/地米(麹米/掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度+3 酸度1.3 アミノ酸度―
■味 : 香り/程よい 甘辛/甘さを感じる辛口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 ○冷や △常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:5月
■出荷 :クール便出荷 |
■規格 :本醸造原酒
■アルコール度 : 19.5%
■原料米 : 五百万石/地米(麹米/掛米)
■精米歩合 : 65%(麹米/掛米)
■成分値 : 日本酒度+3 酸度1.3 アミノ酸度―
■味 : 香り/程よい 甘辛/甘さを感じる辛口 淡麗さ/濃醇
■飲み頃温度 :◎10℃以下 ○冷や △常温
■推奨保存方 : 冷暗所にて
■季節限定出荷品:11月
■出荷 :通常便出荷 |
【石塚塚酒造の酒造り】 |
石塚酒造は昔ながらの手造りにこだわっている小さな蔵元です。 |
|
石塚酒造は、柏崎でも一番山寄りにあるかやぶき屋根の集落で知られる高柳にある小さな蔵元です。蒸し米は、甑(こしき)と呼ばれる大釜の様な道具で蒸し上げます。蒸気が空に向かって抜け、酒米を蒸していきます。 |
|
蒸し上がった米を冷ますため、大急ぎで甑から取り出します。冷ました蒸米の香りをかぎ、蒸しあがり具合を確認します。酒造りの初期行程ですが、良い蒸米でないと、いいお酒になりません。日本酒造りになくてはならない麹米造り、石塚酒造は今でも手作りで行っています。 |
|
櫂(かい)と呼ばれる杉の棒で攪拌します。お米の溶け具合や醗酵の進み具合に関係する大切な作業です。仕込まれたお酒は、こうしてタンクで寝かせてから瓶詰めし出荷となります。 |